温かい汁物が美味しい季節になってきました。
夏は暑い!!ので、お味噌汁を作るのをさぼりがち・・・でした。
きっと毎日つくる仕組みができてなかったんだなぁ。
これからは、野菜たっぷりお味噌汁、つくりましょ。
で、今日のおみそ汁の具材には、昨日スモークした豚バラがはいりました。
一味ちがう豚汁
豚バラが実は苦手・・・。
これはすでに余分な脂が落ちてる&香りがいい!!
とっても美味しかったのです♡
ベーコンでお味噌汁?!もありかも。私の中でちょっとした発見です^^
⇊画像クリックしてくださるとうれし~いです^^
【暮らしと学び】
アロマから学んだこと
暮らしにアロマをきちんと取り入れるようになったのは、2013年の4月~
それまでは、洗剤も化粧品も、なんか合わないけど、ほかに気に入ったのもないし・・・。
洗剤の香料が苦手でしたが、使用している電化製品のメーカーが勧めているモノをつかったり、
スーパーで買いやすい洗剤を購入してました。
でもいつも、なんか違う・・・。
息止めて掃除とか洗剤セッティングもおかしいね。
アロマに興味を持ったのは、
近所のお友達から手作り石鹸(雑貨扱い)をもらってから。
手づくり石鹸を使った時に感動したんですよね。
肌にもやさしいし、変な香りもしない。
これからこのせっけんを使いたい!!
私もつくってみたい!
いつか石鹸づくりを教えてほしいとお願いしていましたが、
お互い仕事してましたので都合が合わず、半年ほどたった時、
石鹸づくりが学べる講座があるよ。と教えてもらい参加したアロマ講座。
偶然ですが、友人が石鹸づくりを習っていた先生の講座でした。
2013年4月。あれから4年半。
講座で学んだレシピは50を超えました。
でも学んだことはアロマの知識やレシピだけではありませんでした。
アロマから学んだこと
香りが苦手⇒無香料を選ぶ
だったのですが、それが
苦手な洗剤の香り⇒香料
天然成分精油⇒好きな香り
だとわかり。
精油でつくった洗剤でのトイレ掃除は苦ではなくなりました。
掃除した後に精油の香りで、気分もリフレッシュ。
そう、トイレ掃除嫌⇒トイレ用洗剤の香料が嫌だったから
アロマで気が付いたことは
なぜ嫌いなのか?どうして続けられないのか?
原因を追究することで、自分の中でどうしたいのかが見えてくるんだなぁ。
自分の好き・嫌いがさらに明確になりました。
蚊取り線香づくり
夏の講座で作った蚊取り線香は、週末の庭バーベキューで活躍してくれました^^
粘土のように練って伸ばしてつくる作業は無心になれますよ。
バスソルトを手作り
バスボムレシピもありますが、私は岩塩に精油が好き
子供はちょっと苦手なようなので、
子供がお風呂にはいってから。
冬に芯まで温まりたい時に愛用します。
こちらはラベンダー
石鹸を手作り
家で作りたかったので、道具一式そろえたのがはじまり。
でも今は講座でのみ作ってます。
苛性ソーダを家に置いてるだけで、
子供達がうっかりさわらないか気になって疲れてしまう、心配性なんです。
違う表現をすると、リビングにトリカブトの花が活けてあるイメージ^^
茶花として普通に飾るお花だけど、猛毒だからおちつかない。
一度頂いて家に飾ってた時も、なんだかそわそわ・・・。
※苛性ソーダー(水酸化ナトリウム)は劇物指定されているものですが、
コールドプレス製法(オイルを高温にせず、ゆっくり時間をかけてつくるスタイル)
で必要な材料となります。(良質なオイルが劣化しない方法)
熟成~乾燥 4週間経過すると天然のグリセリンたっぷりの石鹸に変化します。
ですからつくってから1か月はまだ苛性ソーダが反応せず残っている可能性があるので、
石鹸を素手でさわってはいけません。
トイレ用洗剤を手作り
タンパク質汚れがすっと取れる。
しかもその後はいい香り♡
使用する精油はレモングラス
ハンドソープを手作り
使用する精油はラベンダー
これでお風呂では石鹸ないときは身体も洗ってます。
冬のエルダーフラワーコーディアルづくり
冬になると飲みたくなります。
継続しているレシピとしていないレシピ
50を超えるレシピは家でも継続しているものと、講座のみでたのしんでいるものがあります。
わたしが作る基本は『お手軽!』これがポイント
そして精油で作るレシピはどれも安心・安全・やさしい・心地よい。
化粧水も定期的に講座で作るんですけど、
なかなか家ではつくらない。
肌にも合っているんですけど、どんな理由でつくらないのか。
健康には興味があるけど、美容にさほど興味がない。
ということがこの4年半で分かりました。
市販の化粧水もつい忘れてしまうほど・・・。ついつい後回し。
どうも、肌のお手入れは面倒・・・。なようです^^;
でもこちら今月の講座で作った化粧水。
夏のダメージを回復させる効果あり。という事なので、
2週間忘れずケアがんばれ!!と自分に応援しながら消費中。
使い心地はもちろん最高です。
冷蔵庫から出してシュシュっ!
アロマがある生活、いかがですか?
ちなみに私のアロマの先生は
aroma house champaca
優しく丁寧に教えてくださる素敵な先生です。
講座・イベントのご案内
1⃣ 多治見るこみち キッチンのお片付け講座♪実践編
⇈上記サイトにて、申込受付中^^
2⃣ クリーニングデイ多治見 本の交換会
第4回目の本の交換会、満席にて開催終了いたしました!ありがとうございました。
LINE@より直接メッセージしていただけます。
LINE@限定でお試しオーガナイズサポートの
割引クーポン(10月11月使用可)明日am8時に配信いたします。