おうちを⼀番居⼼地よく、
快適に暮らせる空間へ
Live in comfort
information and blog

ブログ

【iie design の美味しい建築探訪】2019年4月OPEN 京都駅ビルにある茶寮FUKUCHA 
高校の友人二人に会いに、京都へ行ってきました。
待ち合わせまで時間があったので、
気になっていた福寿園さんの 茶寮FUKUCHAへ
 
京都駅ビルにあるので、JR京都駅の中央改札からすぐの場所。
アクセス最高の場所にあります。
 

こんにちは。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

⇊LINE@で直接メッセージのやり取りも可能です

友だち追加

 

⇊Private INSTAGRAM

https://www.instagram.com/iiedesign/

 

⇊iie design INSTAGRAM

    

 

⇊暮らしのアイデア投稿中

暮らしニスタ

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【iie design の美味しい建築探訪】

2019年4月OPEN 京都駅ビルにある茶寮FUKUCHA 

 
 

茶寮 FUKUCHA

〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901
京都駅ビル 中央口2階
075-744-0552
営業時間 8:30~21:00[L.O. 20:30]

 

 

 京都駅ビルにOPENした 茶寮FUKUCHA さんへ

 

京都駅に嬉しい癒し処ができました。

茶寮FUKUCHA さん

店内工房仕込みの ”苺フラワー最中” ¥350/個 

とっても可愛くて美味しそう♡

お抹茶と一緒に頼んでしまいました。

左側の福ぼうろ(680円/5個入で販売)はお抹茶についてきましたよ。

ぼうろにチョコレートをしみこませたもので、

これまた美味しい。

 

空間はモダンな和の空間。

壁の仕上げも素敵で、写真を撮りたかったのですが、たくさんのお客様がおられたので、まずは

茶寮FUKUCHAさんのWEBサイト

をご覧くださいね。

 

 講座のご案内

 

次年度は、

片付かない住まいをつくらないためのセミナー

 

「片づく×ご機嫌・家づくりセミナー」

を定期的に 多治見市のヒラクビルにて開催していく予定です。

日程調整中ですので決まり次第ご案内いたします。

 

リフォーム

リノベーション

新築

住み替え

をご検討の皆様におすすめのセミナーです。

このセミナーは3つの講座がそれぞれ独立していて、

1講座(¥4,400)ずつ受講可能です。

興味のある講座にご参加していただけます。

もちろん3つ同時に申し込みできます。(同時申込で¥11,000)

※インテリアコラージュのためのボード代¥400が別途必要になります。

 

 

日本ライフオーガナイザー協会 監修のセミナー

ライフオーガナイザー®(思考・空間・時間・物を整理し片づける)

レジデンシャルオーガナイザー®(+建築やインテリアの知識がある)

二つの資格を持っているプロが開催できる講座になります。

 

①『想い』をカタチに

時 間:90分

講座料:¥4,400/人

定 員:6名

 

住まい(家)を新しくする時、たくさんの選択があり、そこに一生懸命になっていると、自分の想いを相手に伝えるのを忘れてしまうことがよくあるのです。

プロにまかせているから大丈夫!ではなく、

あなたの『想い』をしっかりつたえられるように

『家づくりのプロフィール』を作成します。

後悔しない住まいづくりの為に

あなたの『想い』ご家族の『想い』をカタチにしましょう!

 

②『暮らし』をカタチに

時 間:90分

講座料:¥4,400/人

定 員:6名

 

新しい住まいになれば、ストレスフリーな暮らしが手に入る?

 

ご機嫌な暮らしを手に入れるためには、

今までの『暮らし』のストレスとモノについて、

目をそらさずに向き合うことも必要です。

 

片づけやすい収納にするには、

あなた用にカスタマイズする必要があります。

 

ライフオーガナイズの手法を使って、

「片づける」の本当の意味を知ってください。

そしてあなたの行動のクセにあわせた、

あなたの暮らしをつくる方法を見つけてください。

 

 

③『理想』をカタチに

時 間:120分

講座料:¥4,400/人+¥400/人(コラージュボード代)

定 員:6名

 

インテリアは〇〇スタイルがいい!!

そんな風に思っていても、具体的なイメージは相手には伝わりません。

実際に素敵だと思うものを言葉だけでなく画像でも伝えましょう。

家具や照明、カーテンは何を選んだらいいの?

 

まず、あなたの本当に望む『理想』のインテリアが

どんなものなのかを見える化しましょう。

この講座では「インテリアイメージコラージュ」を作ります。

 

 

こんな方におススメです!

☑ 家づくりを考えているが何からすればいいかわからない。

☑ 建築をお願いする会社は決まっているのだけれど、

  自分の想いがうまく伝えられるか不安

☑ 今、建築を打ち合わせているのだけど、うまく想いが伝わらない

☑ 将来新しい住まいを手に入れたい

☑ 収納をなんとかしたい

☑ おしゃれなインテリアにしたいけれど、どうすればいいかわからない

※一般の方向けの講座で、プロの方への講座ではありません。

 

 

備考

①ご家族での受講でも、お一人ずつ受講料が必要となります。

②お問合せ後、営業日3日以内にお返事いたします。

※土日祝はお休みです。

万が一返信がない場合はメールシステムの問題の可能性がございますのでお手数おかけいたしますが村田(080-3800-8221)までお電話お願いいたします。

③事前振込をお願いしております。(振込先は返信メールにてお知らせ)

 振込完了が正式な申し込み受付となります。

④キャンセルについては、

 コチラをご確認ください。

 

⇊LINE@で直接メッセージのやり取りも可能です

友だち追加

  • 【iie design の美味しい建築探訪】2019年4月OPEN 京都駅ビルにある茶寮FUKUCHA 
【iie design の美味しい建築探訪】愛知県犬山市 国宝茶室 如庵

先日、愛知建築士会名古屋中支部さん主催の

料亭・茶室・文化財見学会へ

 

行ってみたいと思っていた、

・登録有形文化財・奥村邸

・国宝茶室・如庵

豪華二本立ての見学会

 

 

こんにちは。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

 

 

 

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【iie design の美味しい建築探訪】

愛知県犬山市 国宝茶室 如庵(日本庭園有楽苑内)

 

国宝茶室 如庵

〒484-0081

愛知県犬山市御門先1番地

(※名鉄犬山ホテルの敷地内)

***日本庭園「有楽苑」(うらくえん)公開一時休止のお知らせ***
日本庭園「有楽苑」では、建造物等の保存修理工事のため、
2019年3月1日(金)より公開を一時休止されます。
【公開休止期間】2019年3月1日(金)~2021年秋頃
*********************************

 

 

 如庵とは

 

左側:書院 右側:如庵

 

如庵は、織田信長の13歳下の弟、織田有楽が、

正伝院(建仁寺の塔頭たっちゅう)に
書院(旧伝法院書院)とともに建てた茶室。

有楽71歳の1618年に建てられたそうです。

400年前?!

その後3度移築されて、
昭和47年(1972)に名鉄犬山ホテル内の有楽苑へ

『如庵』という名については

有楽はキリスト教の洗礼を受けており、
そのクリスチャン名「Joan」「Johan」からきたという説も


国宝となっている茶室は3つあるんですね。

・如庵
・京都山崎の妙喜庵待庵
・大徳寺龍光院の密庵(みつたん)

 

日本庭園有楽苑は建造物等の保存修理のため、

残念ながら3月1日から一時休止。

次回公開予定は2年半後だそうです。

 

 

 

 如庵内部

 

⇊書院にあった展示模型


⇈にじりぐち上部の窓から撮影

 

 

 

 如庵の特徴(覚書です)

 

①杮葺き(こけらぶき)
木材の薄板を用いて施工する屋根葺きのひとつ
板葺きの代名詞

②躙り口(にじりぐち)
茶室の入り口が
正面から見えない位置(向かって左側に躙り口)

 

③連子窓(れんじまど)
竹や細木などを使って作った、格子の窓


④有楽窓(うらくまど)
窓の外側に竹が密にならんで、光の入り方を調整している。
外が見えにくくなっている。

⑤突上窓
今でいうトップライト(天窓)

閉じられてますが、窓があるのわかりますか?

 

⑥筋違いの囲い
客人を誘導しやすくしたり、空間に広がりをみせたりする効果がある
斜めの壁

⑦台目畳(だいめいだたみ)
0.75畳の畳(手前畳)
如庵は2畳半+台目畳

 

⑧洞庫(どうこ)
手前畳から亭主が座ったまま道具の出し入れができる
小さな押入れ式の棚

 

⑨腰貼りに暦
腰から下の部分に「こよみ」が貼られている



⑩土間庇の丸窓

日本建築で丸窓は太陽を見立てとされているようです。
現在は如庵の丸窓は西日が差し込む丸窓ですが
正伝院に建てられた時は南側に向いていた丸窓
太陽の光が如庵に差し込む窓だったようです。


有楽苑を案内してくださった方からの説明、

そして、一緒にまわって見学した方がお茶に詳しい方だったので、

如庵の中部を、躙り口上部の窓から、説明してくださりました。

ありがたや♡


学びいっぱいの国宝茶室、如庵の見学

2年半の改修工事おわったら、また是非見学させていただきたいです。

 

 

 美味しい見学

 

有楽苑内にある弘庵で呈茶を頂きました。

 

犬山焼の器にはいった薄茶と地元銘店の和菓子「有楽風」

呈茶画像:犬山観光協会さん

 

 

iie design のサービス

家づくりや住まいを新しくしたいとお考えの方の為の

『片付く×ご機嫌家づくり』セミナー

時間のオーガナイズ講座をはじめ、

・空間デザイン提案

・インテリア提案

・収納提案(オーガナイズサポート含む)

等を行っております。

 

LINE@より、初回ヒアリングのお申し込みをしてくださった方は

初回ヒアリング料金

(初回ヒアリングではお客様の思考の整理を行います)

通常¥15,000+税⇉¥10,000+税

とさせていただいております。

 

LINE@友だち登録感謝キャンペーン

友だち追加

※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

  • 【iie design の美味しい建築探訪】愛知県犬山市 国宝茶室 如庵
【iie design の美味しい建築探訪】岐阜県各務原市 かもす食堂

今日は各務原市で春のイベント打合せでした。

岐阜市で開催予定♪

また、公開できる状態になったらお知らせしますね!

 

こんにちは。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

 

タイトルの『美味しい建築探訪』は

建物も何気に探訪しながら、美味しいものも頂くコーナー。

 

 

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【iie design の美味しい建築探訪】
築50年?!木造平屋住宅リノベーション

岐阜県各務原市 かもす食堂

 

かもす食堂

〒504-0912

各務原市那加桜町3丁目202-2

(学びの森の駐車場利用)

11:00~14:00(ラストオーダー) 木曜定休

080-3453-8917

 

 

 2018年秋にOPENした公園の中にある食堂

 

各務原の「学びの森」公園に隣接している食堂

学びの森の駐車場(3時間無料)

からテクテク歩いていくとみーつけた!

ロゴがとってもいいですね。

玄関建具も以前のまま。

でも、このロゴ入り麻ののれんが、
*麻ののれんは岐阜市の小村屋幟店さんにお願いされたそうです

このお店の雰囲気を表してますよね。

素晴らしい!ホントデザインって重要。

 

 

 

 本日のランチ

 

今回は野菜定食¥1300で味噌汁を+200円でだこ汁に変更

旬の食材を使いながら、野菜、調味料、発酵の3つのテーマをベースにひと手間かけたふつうのごはんを提供する『食堂』
―かもす食堂さんDMよりー

 

身体喜ぶ定食でした♡
そう、テーブルに置いてある調味料もこだわってましたよ。

一番右のゆずの風味がある七味をだこ汁かけるととても美味しかったです!

野菜のフライには山川醸造(岐阜市)さんのふりかける醤油を^^

 

 

 築40年~50年?!の木造住宅をリノベーション

 

こちらの建物は

かかみがはら暮らし委員会の 長縄尚史 さんが発起人

各務原市のDIY型空き家リノベーション事業

を利用されたそうです。

 

かもす食堂さんがどうやってできたのかのストーリー

公園の一角の空き家から始まる、新たな出会いと物語。

興味深いなぁ。

みなさんそれぞれの得意分野がいかされてますね!

 

 

六畳二間続き(4人用テーブル4つ)

広縁スペースに(2人用丸テーブル2つ)

 

DIY型リノベーション。

でも、大切なところはしっかりやる。

掃き出しの窓が新しい木製建具になっているのがとてもいい。

⇈新旧ミックス

畳替えはしているけれど、柱はそのまま

だめなところは交換、修繕。

DIYリノベーション時の写真

かもす食堂さんのBLOGより

 

発酵食品が飾られているところは

押入れ部分かな?

扉を外して、補修してますね。

 

照明は裸電球だけど、ちょっと女性らしさが感じられるものに。

 

写真は撮っていませんが、

レジのお部屋がまた素敵です。

お店で使っている調味料やお勧めのモノが販売されています。

 

洋室は予約優先のお部屋。

かもす食堂さんのFB等で写真ご覧になれます。

 

いい感じにやりすぎない、木造住宅リノベーション。

また、機会見つけてお邪魔したいと思います。

 

 

 

iie design のサービス

家づくりや住まいを新しくしたいとお考えの方の為の

『片付く×ご機嫌家づくり』セミナー

時間のオーガナイズ講座をはじめ、

・空間デザイン提案

・インテリア提案

・収納提案(オーガナイズサポート含む)

等を行っております。

 

LINE@より、初回ヒアリングのお申し込みをしてくださった方は

初回ヒアリング料金

(初回ヒアリングではお客様の思考の整理を行います)

通常¥15,000+税⇉¥10,000+税

とさせていただいております。

 

LINE@友だち登録感謝キャンペーン

友だち追加

※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

  • 【iie design の美味しい建築探訪】岐阜県各務原市 かもす食堂
【インテリアチェック】銀色に輝く森をイメージした焼き菓子のお店 ~PATISSERIE GIN NO MORI~

気が付けば、師走も1/3が終わってしまいました。

大変!大変!

息子は受験。願書提出やらプレテストやら。

母業もバタバタしてます(汗っ)

 

こんにちは。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

 

今日は前月お邪魔した素敵空間について^^

 

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【インテリアチェック】

銀色に輝く森をイメージした焼き菓子のお店 ~PATISSERIE GIN NO MORI~

 

先月、恵那市にいってきました。

ずっと気になっていた空間が二つ。

1つが恵那 銀の森にある、「PATISSERIE GIN NO MORI」

今年7月に、恵那 銀の森の中に新たにオープンしたお店です

 

 

 PATISSERIE GIN NO MORI

 

店内のイメージは銀色に輝く森。

さぁ!”銀色に輝く森”がどんな感じか想像してみてください。

全てがシルバー?

これが、いままで見たことがない、遊び心いっぱいの空間なんですよ。

照明はなんとどんぐりの形をしてるんですよ。

 

タルトの上部には、ガラスの屋根

 

そう、そして、私が見たかった床タイル。

美濃焼タイルなんですよ~♪

しかもよく見てください!目地はシルバーなんです。

銀の森を、ブルーとシルバー、

アクセントにブラックで表現しているんです。

 

どんぐりの照明可愛すぎます。

銀の森の敷地内、ちょっと奥にありますので、

是非足を延ばしてこの空間を堪能してくださいね。

 

 

 販売しているスイーツって?

 

サイズは180サイズ(¥5940)と150サイズ(¥3240)があります。

⇈インスタの写真は150サイズ

 

こちらの焼き菓子、

購入して先日の忘年会で

180サイズをみんなで頂きました。

 

これ、とっても美味しいです。

日持ちが45日と少し短めかもしれませんが、

お正月の手土産にもおススメのクッキー。

開けた瞬間、テンションあがる種類の豊富さ。

お節料理の焼き菓子バージョン?!

 

味も全部違います。

食べだすと、あれもこれも食べたくなって

とまらない。あぁぁぁぁ。

 

森の恵みをクッキーに。

 

素敵な空間と共に、美味しい焼き菓子もご堪能くださいね。

恵那 銀の森

 

 

 

iie design のサービス

家づくりや住まいを新しくしたいとお考えの方の為の

『片付く×ご機嫌家づくり』セミナー

時間のオーガナイズ講座をはじめ、

・空間デザイン提案

・インテリア提案

・収納提案(オーガナイズサポート含む)

等を行っております。

12月の初回ヒアリング可能日

時間は10:00~12:00

(9:00~12:00でお片付けお試しプラン)も可能です

 

①12月5日(水)

②12月10日(月)

③12月12日(水)

④12月17日(月)

⑤12月19日(水)

⑥12月20日(木)

⑦12月21日(金)

 

 

LINE@友だち登録感謝キャンペーン

友だち追加

LINE@より、初回ヒアリングのお申し込みをしてくださった方は

初回ヒアリング料金

(初回ヒアリングではお客様の思考の整理を行います)

通常¥15,000+税⇉¥10,000+税

とさせていただきます。

※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

 

 

日本ブログ村に参加させていただいてます。

クリックしてくださるとうれしいです^^♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

  • 【インテリアチェック】銀色に輝く森をイメージした焼き菓子のお店 ~PATISSERIE GIN NO MORI~