iie LABOでの楽に楽しい♪暮らしのための仕組みづくり
暮らしを『整える。』
前回の記事の続編です。
使いやすさ。見てすぐわかる。
で賞味期限切れや捨ててしまう無駄をなくしたい。
家族みんなが使いやすいように、ケースにはラベリングをしました。
①右側扉のサイドポケットには飲み物、上から二段はビール、3段目は野菜ジュース、麦茶、希釈したりんごお酢などがはいります。
②左側扉のサイドポケットは調味料。容器を入れ替えたいモノもありますが、現状のまま検討。
詰め替えの頻度が少ないものは、容器に入れ替えたいところです。
③冷蔵庫上から1段目
左からセリアの取手付きケースにパン焼きセット、調味料、紅生姜、しそ
しそは、もともと梅干し用のガラス容器に少し水をいれて立てて収納しています。
ラップで包んで保管するより長持ちしてくれます♪
④上から2段目
左から納豆用ケース、豆腐用ケース、バターケース、クリームチーズケース、
右端にあるのは思わず買ってしまったアルメダールの柄がついたクラフトのクリームチーズ😂
⑤上から3段目
左からできるだけ早く使いましょうケース、粉モノケース、お味噌入
⑥上から4段目は基本あけておきたい場所。すぐ消費するモノがはいります。
鍋には残ったお味噌汁、琺瑯ケースには焼いたパンがはいってます。
⑦扉のチルド室は、左側は週に一度か二度しか買い物にいかないので、
一週間以内に使うお肉や魚、右側にはだしの粉がはいってます。
チルドに入ってると、この1週間のうちに使い切ってね!の合図になるので、私には合ってます。
逆に、冷凍庫に入れてしまうと、安心してしまうため、いつまでたっても使わないものがでてきます・・・。
私にとっての使いやすさを考える事で、賞味期限切れや捨ててしまう無駄をなくしたい。
そんな仕組みが今回の見直しでできているかなぁ?
でも冷蔵庫は、調理したものがはいったりするので、毎日変化がある場所。
無駄なくすっきり消費できるメニューも買い物前にできるといいですね。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
iie design では、お片付けに悩んでおられる方向けの講座を開催しております。
6月は28日(水)に開催いたしますので、興味のある方はご参加してくださるとうれしいです。
一緒に楽に楽しい♪暮らしのためのお片付け、はじめてみませんか?
*********************************
6月のおかたづけ講座(start編)
『整える。』暮らしの道具と暮らし方 講座
参加費:¥2,000(税込) ※12月末までの特別価格です
日時:6月28日(水) 10:00~12:00
場所:iieLABO(可児市桂ケ丘)詳しい場所はコチラ☆
定員 残席3名様
お申し込みはコチラ☆ 問い合わせフォームよりお願いいたします。
*********************************
⇊にほんブログ村に参加しております。こちらも足跡に画像応援ポチ!してくださると感激です^^♪