おうちを⼀番居⼼地よく、
快適に暮らせる空間へ
Live in comfort
information and blog

ブログ

【ライフオーガナイズ】防災対策 ②防災グッズの見える化 

今日はお子達は雨の中がんばって登校した後、

東濃エリアは大雨警報が発令・・・。

お迎え要請のメールが・・・。

給食食べて帰宅です。

 

ハハは、先日の防災品チェックで不足したものが届いたので

家族みんなに、どこに何があるのかわかるように、

②防災グッズの見える化を行いました。

 

 

【ライフオーガナイズ】

防災対策 ②防災グッズの見える化

 

防災グッズといっても、普段使いながら防災品にしていくものもあれば、

キャンプグッズが防災品になるものも。

なんとなくわかってるより、一目瞭然で分かったほうがいいですよね。

⇊防災リストについては⇊

防災対策 ①防災グッズの見直し

 

 

 まずは写真を撮る

 

1⃣キャンプ用品1

(ウォータータンク・飯盒・鍋セット・ダッチオーブン・シンク桶)

 

2⃣キャンプ用品2

(食器関連・LEDランタン・洗濯用品・ガス・ビニール袋等)

※こちらには、二階からロープで降りる際に使用するアウトドアロープも追加されます。

普段は使わないので2階に置いてます。

キャンプに行くときはこれをそのまま車へ。

 

3⃣灯り関連品

(キャンドル・バッテリー・オイル・電池の携帯充電器)

 

4⃣トイレ関連品

(トイレットペーパー4ロール・非常用トイレ・生理用品・タオル4枚・お手拭き・マスク)

 

 

 一枚にまとめて見える化する

 

NHKそなえる防災 のリストを印刷して

我が家のどこにあるかを一枚でまとめました。

これをみれば、我が家の防災グッズがどこにあるかわかります。

普段使用しているモノもどこにあるか記載して見える化!

左の写真に色のシールを貼って、リストの物がどの箱に収納されているか

同じ色のシールをはっています。

黄色いシールは、真ん中に書き込めるスペースを設けて、どこに置いているかを記載しています。

 

 

 わかりやすいところに掲示する

 

用紙をクリアファイルにいれて、掲示板にクリップでとめました。

先ほどお子達にも説明。

ローリングストックできるように、水の賞味期限とリスト作成日も記載。

 

防災の日がある9月見直しで更新したいと思います。

 

 

 

 講座・イベントのご案内

 

1⃣ 多治見るこみち キッチンのお片付け講座♪実践編

⇈上記サイトにて、申込受付中^^

 

2⃣ クリーニングデイ多治見 本の交換会

第4回目の本の交換会、満席にて開催終了いたしました!ありがとうございました。

 

  • 【ライフオーガナイズ】防災対策 ②防災グッズの見える化